お久しぶりです!全然更新してなくてすみませんでした。
最近はツイッターの方に現を抜かしておりました。
出先からも気軽に呟けるあの手頃感にしょっちゅう呟いてたら、
日記やらなんやらと書いた気分になってしまって。ダメですね。^^;
というわけで。
今日は久しぶりの動画紹介です。
どどーん!
オレジナルPが、また新しくアレンジしてくださいました。
1番最初のものがニコニコに投稿されたのが2008年2月22日で、
少し大人になったものが投稿されたのは、2008年6月8日でした。
2年近く経ってからの、リアレンジ版です。
この2年間のオレジナルPの成長の過程がわかる!
と言うとなんだかとても偉そうになってしまいますが、
成長を止めないオレジナルPの現在の全てが詰まってるんじゃないかと勝手に思っています。
更に更に。
今回はオサレP様のPV!
サムネを見た瞬間に、「あぁ、絶対に素敵なPVだ」って思って、
見た後はもう胸がいっぱいで苦しくなったほどでした。
2年前に自分が詞を書いたときから思い浮かべていたイメージがそのまま動画になった感じ。
全体の色合いも曲に合わせて優しい色になっているところとか、
ちょっとしたエフェクトとか、表示する言葉の切り方だとか、
動画の最初から最後まで、思いを込めて作ってくださったんだろうな、
と思っては胸がいっぱいになるばかりなのです。
あと、1番と2番のサビが歌詞の文字だけになってるところにびっくりして、
だけど歌詞も大切にしてもらってることを実感してなんだか泣きそうになりました。
今もこれを書きつつ、ちょっぴり涙目な私なのですw
コメントでも「懐かしい」って言ってくださってる方が居て、
その言葉を聞く度にこの曲が愛されていることを感じて嬉しくなりました。
ありがとうございます!
最後になりましたが、
楽曲に対して真っ直ぐに向き合い、素晴しい音楽を届けてくれるオレジナルPと、
イメージ通りの素敵な動画を作成してくださったオサレPに心からの感謝を。
またひとつ、新しい一面を持ったこの曲を、どうぞよろしくお願い致します。
最近はツイッターの方に現を抜かしておりました。
出先からも気軽に呟けるあの手頃感にしょっちゅう呟いてたら、
日記やらなんやらと書いた気分になってしまって。ダメですね。^^;
というわけで。
今日は久しぶりの動画紹介です。
どどーん!
オレジナルPが、また新しくアレンジしてくださいました。
1番最初のものがニコニコに投稿されたのが2008年2月22日で、
少し大人になったものが投稿されたのは、2008年6月8日でした。
2年近く経ってからの、リアレンジ版です。
この2年間のオレジナルPの成長の過程がわかる!
と言うとなんだかとても偉そうになってしまいますが、
成長を止めないオレジナルPの現在の全てが詰まってるんじゃないかと勝手に思っています。
更に更に。
今回はオサレP様のPV!
サムネを見た瞬間に、「あぁ、絶対に素敵なPVだ」って思って、
見た後はもう胸がいっぱいで苦しくなったほどでした。
2年前に自分が詞を書いたときから思い浮かべていたイメージがそのまま動画になった感じ。
全体の色合いも曲に合わせて優しい色になっているところとか、
ちょっとしたエフェクトとか、表示する言葉の切り方だとか、
動画の最初から最後まで、思いを込めて作ってくださったんだろうな、
と思っては胸がいっぱいになるばかりなのです。
あと、1番と2番のサビが歌詞の文字だけになってるところにびっくりして、
だけど歌詞も大切にしてもらってることを実感してなんだか泣きそうになりました。
今もこれを書きつつ、ちょっぴり涙目な私なのですw
コメントでも「懐かしい」って言ってくださってる方が居て、
その言葉を聞く度にこの曲が愛されていることを感じて嬉しくなりました。
ありがとうございます!
最後になりましたが、
楽曲に対して真っ直ぐに向き合い、素晴しい音楽を届けてくれるオレジナルPと、
イメージ通りの素敵な動画を作成してくださったオサレPに心からの感謝を。
またひとつ、新しい一面を持ったこの曲を、どうぞよろしくお願い致します。
PR
★ ピアプロ
ピアプロにも居ます。→ http://piapro.jp/yu_k
小説を書くとき以外は基本”ゆう”という名前で活動してます。
★ コラボ楽曲(だいたい、新しい順。たまに前後してるかも。)
★ まとめ。
★ 詳細
★ 『桜と少女と零れた雫』 (プレーヤ内に音源有り)
作曲 : mio-mioさん(オレジナルP)
作詞 : mio-mioさん&ゆう
音源 → ピアプロ
★ 『Our Birthday』
作曲 : toyaさん
作詞 : toyaさん&ゆう
リン : toyaさん レン : mio-mioさん
★ 『明日への扉』 (プレーヤ内に音源有り)
作曲 : 千鳥足さん
ギター、ドラム、パーカッション : zasikiさん
コーラスパート : FAR-07さん
アレンジ修整、mixing : ELさん
ベース : ゆう
音源 → ピアプロ
★ 『バースデイ☆ソング』 (プレーヤ内に音源有り)
作曲 : mio-mioさん(オレジナルP)
作詞 : mio-mioさん&toyaさん&ゆう
音源 → ピアプロ
★ 『名もなき花の種』 (プレーヤ内に音源有り)
作曲 : zasikiさん
作詞 : ゆう (ベース弾いたりもしてます。)
イラスト : buchikoさん
音源 → ピアプロ
★ 『紅茶と甘さと好きの分量』 (プレーヤ内に音源有り)
作曲 : mio-mioさん(オレジナルP)
作詞 : mio-mioさん&ゆう
音源 → ピアプロ
動画は前、新バージョンの順
ピアプロにも居ます。→ http://piapro.jp/yu_k
小説を書くとき以外は基本”ゆう”という名前で活動してます。
★ コラボ楽曲(だいたい、新しい順。たまに前後してるかも。)
★ まとめ。
★ 詳細
★ 『桜と少女と零れた雫』 (プレーヤ内に音源有り)
作曲 : mio-mioさん(オレジナルP)
作詞 : mio-mioさん&ゆう
音源 → ピアプロ
★ 『Our Birthday』
作曲 : toyaさん
作詞 : toyaさん&ゆう
リン : toyaさん レン : mio-mioさん
★ 『明日への扉』 (プレーヤ内に音源有り)
作曲 : 千鳥足さん
ギター、ドラム、パーカッション : zasikiさん
コーラスパート : FAR-07さん
アレンジ修整、mixing : ELさん
ベース : ゆう
音源 → ピアプロ
★ 『バースデイ☆ソング』 (プレーヤ内に音源有り)
作曲 : mio-mioさん(オレジナルP)
作詞 : mio-mioさん&toyaさん&ゆう
音源 → ピアプロ
★ 『名もなき花の種』 (プレーヤ内に音源有り)
作曲 : zasikiさん
作詞 : ゆう (ベース弾いたりもしてます。)
イラスト : buchikoさん
音源 → ピアプロ
★ 『紅茶と甘さと好きの分量』 (プレーヤ内に音源有り)
作曲 : mio-mioさん(オレジナルP)
作詞 : mio-mioさん&ゆう
音源 → ピアプロ
動画は前、新バージョンの順